Blog
Instagram“使ってみたしりーず“
インスタチームの一員として
 「使ってみたしりーず」を担当している髙橋です。
 今回はどこで、どのように撮影しているかを少しご紹介したいと思います。
「使ってみたしりーず」のきっかけは
 部屋に置いたサイズ感や使う場所のシーンを
 リアルに届けていきたいと思ったからです。
実際に自宅で使ってみると、
 こんな使用方法もあるんだ!と
 新たな発見があったりするので投稿に取り入れています。
 皆さんに発見や魅力が伝わっていると嬉しいです。

 
スクエアサイドテーブル ラテ(NK-332)
 コの字型で手元に引き寄せられる便利なサイドテーブル
 リビングのソファで大活躍!
 玄関先に置いてみたら小物置きや
 転がってしまうボールの定位置にもなりました。

 玄関踏み台(NK-635)
 キッチンのシンク前に置いて使ってみました。
 玄関の段差解消だけでなく、こんなシーンにも◎
 子供から「足を乗せるところが広いからいいね」の声も!

 リクライニングコット(NK-705)
 秋の過ごしやすい日にウッドデッキで撮影しました。
 いつもの本も気分を変えて外での快適読書タイムに。
 子供でも簡単に折りたためて持ち運びもラクにできます。
家族協力のもと、各部屋や庭などで撮影しています📸
 子供は自分の出ている投稿の再生回数を競い合ったりして
 毎回楽しんでます♪
インスタグラムでは新商品の情報や
 季節に合った商品の紹介などを発信しています。
 僕の「使ってみたしりーず」もぜひ見ていただき
 インスタグラムのチェック、フォローお願いします!